竹の子エンジニア

30代から目指すエンジニアの日記

日記をはじめてみました。

最近物覚えの衰えを感じ、タイトルの通りブログを始めてみることにしました。

そんなわけで、おはようこんにちはこんばんわ。

 

とりあえず仮の名前を竹氏(たけし)としておきます。

簡単に自己紹介をさせていただくと、某中小IT企業でサラリーマン(エンジニア)として業務に従事しております。

 

何故(エンジニア)と書いているかというと、エンジニアと呼ぶにはおこがましく、ただIT企業で働いているだけのサラリーマンだと自分自身思っているからです。

というのも、あまりIT部門にも興味なく、いままで勉強していたのがたまたまPCよりの学科だった為、なんとなくな流れでIT系企業に就職しました。

 

なんとなくでIT系企業に入社した為、プログラミング言語やネットワーク言語など難しい言葉については言葉だけ知ってるけど、難しい話になるとナニソレオイシイノって感じで思考停止状態に陥りますします。

 

とはいえ、このままのサラリーマンとして生きていては今の会社以外で働けなくなり、万が一があった場合にご飯が食べれなくなるので、一念発起して何かはじめようと思った次第です。

 

ちなみにいままでの業務としては、社内サーバーの構築・運用(Windows Server 2008RHEL Linux)や、某グループウェアの導入・サポートなんかをしていました。

 

そんな中で何をはじめるかと考えたところ、今私がいるのが某地方なんですけど、某地方でご飯を食べていくとなると必要となるのはプログラミング言語だと思ったのです。

 

なのでプログラミング言語をはじめようと思い、先輩エンジニアがRublist(つづりあってる?)だったこともあり、Rubyに手を出そうと思い、自分自身の覚書としてブログをはじめてみようと、今このブログを開設してみました。

 

そんなわけで、これからたまにのんびり更新していけたらと思っています。

ちなみに更新する内容に関しては私の気まぐれなので、Rubyだったり最近仕事で使わされることになりそうなAmazon Web Serviceや、趣味として没頭してみたいカメラ記事なんかになるかもしれません。

 

ただの気まぐれ屋なので今後も続くといいですね。

とりあえず今回は意識表明みたいな感じで。