竹の子エンジニア

30代から目指すエンジニアの日記

自信がもてない喋り方をする

普段自信がなさすぎてだめだな〜と思っているんですが ふとしたきっかけでお客さんとの会話を録音していたときに あまりにも自信のない喋り方をする自分がそこにいたので 大いに凹みました。責任感ないわ自信ないわお金もないわコミュ力もないわで すごいね…

クリティカルシンキングを身に着けたい

仕事をしていく上で設計や要件定義の仕事が回ってくるようなお年頃になってきたので ここでしっかりとクリティカルシンキングを身に着けたいと思いました以前も取り上げていた気もしますが、再度勉強の意味を込めてグロービスMBAクリティカル・シンキング[…

何事もめんどくさい自分へ

常に仕事中にめんどくさいと考えている自分です 何をするにもめんどくさいし、できる限り動き出したくないと考えています リモートワークの日なんか最悪で、できる限り後回し後回しにしている現状です。この姿勢はなおさねばなるまいと考え、書籍を購入して…

リバースプロキシ

どうもこんばんわ。 今回httpサーバ上にリバースプロキシを構築してくれという話がきたので それに関する覚え書きです。 リバースプロキシとは そもそもプロキシって何なのさ プロキシのメリットは? キャッシュ ユーザー認証 匿名性の確保 リバースプロキシ…

ちゃんとしたサーバ管理者に俺はなる

どうもこんばんわ。新年の目標からすっかり更新しておらず 気づけばもう夏ですね。最近はというと、変わらずSESとして働いており ちょっと大きい会社でサーバ管理者(見習い)として働いております。これまで自治体系としてWindows ServerやちょっとしたLinu…

上京物語

どうもこんばんわ。月の目標である2冊の本を読むについて、 2冊目です。今回は、上京物語を読んでみました。上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え作者:喜多川泰発売日: 2013/02/04メディア: Kindle版最初読んでる時は、主人公のサクセスストーリーが展…

死ぬこと以外かすり傷

どうもこんばんわ。2021年の目標として、月2冊の本を読むことを掲げたので、 早速ですが、1冊読み終えたので感想です。死ぬこと以外かすり傷作者:箕輪厚介発売日: 2018/08/28メディア: Kindle版友人から紹介されたので読んでみましたが、 箕輪厚介さんという…

2021年の目標

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいします。タイトルの通り、今回は今年の目標について綴ります。1. 月2冊本を読む 物語でもビジネス書でもいいので、月2冊を目標にしたいと思います。2. IT系の資格取得をする 2月にAWS SAA、4月に基…

話し方の課題について

どうもおひさしぶりです。開発現場でお世話になっているときに これまでの仕事で特に意識してなかったのですが、 結論から話せとか、話が長いとか、意味がわからんとか 話し方について説教されていました。 もう30を過ぎてたのにあそこまで言って頂いたのは…

AWS SAAの勉強中

お久しぶりです。最近は引き続きAWSソリューションアーキテクトの勉強をしています。勉強期間は、さぼったりもいれて2ヶ月くらいでしょうか。SAAを取るぞ!と言い出して2年くらい経っている気がするので、 もうそろそろ終わらせたいです。でもやっぱり勉強し…

改めてアウトプットを意識したいと思います。

毎回書くたびにおひさしぶりと言っている私です。これからしばらくAWSの資格取得を目指してアウトプットを意識していきたいと思います。 AWS資格取得して、AWSのスペシャリストになりたいんや!ってことでこれからたまに投稿していきたいと思います。とりあ…

中古ノートパソコンにUbuntuをインストール

どうもこんばんわ。ご無沙汰しております。 最近ノートPCを購入し、なんとなくUbuntuを導入してみたので、 設定の覚えがきです。 ちなみに導入したUbuntは、Ubuntu 18.04.3です。 Altキーで日本語入力の切り替え 左Altと右Altで日本語入力を切り替えるため、…

VisualStudioでvimキーバインディングを使うわがままをお許しください。

どうもこんにちは。最近会社でC#でコードを書いており、VisualStudioを使っているんですが、どうしてもvimが使いたかったのでvsvimを使ってます。 拡張に関しては基本的に行わないようにしているので、vsvimrcを触ったりなんかはしてないです。 (そもそもvim…

Audibleを使ってみた感想

前回Audibleを使ってみると書きました。takecho.hatenablog.comで、実際にAudibleを試したみた感想なんですが、 思いの外よかったです。あくまで個人的にではあるのですが これまでの義務教育の賜物のせいか専門的な本を読もうとするだけで 若干の拒絶反応が…

アウトプットももうちょっと細かく意識する

どうもこんばんわ。最近ブログを書いてたりしていて思うこととして、 アウトプットが余りにも雑すぎると思ったので もうちょっと意識的に何を訴求したいのかを考え、 自らのフィードバックを潤ったものにしたいと思います。はい。今度からがんばります!!そ…

GitHubの使い方について

GitHubのアカウントは以前から登録しており、 GitHubに関して学びたいと思っていたものの手つかずだったため 暇な時間を利用してのメモ。 GitHubのアカウント登録については端折ります。 GitHubとは 自分の書いたコードを全世界に公開するサービス。 また、…

DockerでReact開発環境の構築

CentOS上のDockerでReactの開発環境を構築します。 Dockerについては ちなみに前回、前々回でDockerの使い方については触れました。 takecho.hatenablog.comただ上記についてはDocker-composeでの利用方法になっており、 Dockerへの理解が及ばないため 使い…

Dockerコンテナへのアクセス

前回Docker上にWordPress環境を構築する記事を書きましたが、 今回コンテナ内のWordPressの設定ファイル[wp-config.php]を 設定したかったので、Dockerコンテナ上にアクセスする方法のメモです。ちなみに前回の記事は以下です。 takecho.hatenablog.com Dock…

Dockerを使ってWordPress環境の構築。

どうこもんにちは。(修正なし) タイトルのとおりなんですが、備忘録です。 ちなみにDockerについては、一回だけ作っただけの 初心者です。 今回CentOS 7.1(WindowsのVirtualBox上)にDockerと Docker composeをインストールしてWordPress環境を構築してみ…

ものすごく個人的なメモ

JavaScriptについて話しを聞く機会があったので JavaScriptを含め、いろいろと用語についての個人的なメモです。 あくまで個人的なメモなので、おそらく第三者が見てもわからないと思いますが悪しからず。 バックエンド WebサイトやWebサービスの構築におい…

C#のメモ

C#

初心者のくせにSwiftやったりPythonやったりしていますが 仕事でC#やる機会に恵まれたので、メモです。C#使っていると文末のセミコロンを忘れてあたふたしています。 それと、{}(中括弧)の位置が他と違うのもちょっと悩ましいですね。 ※余談ですが{}を…

pythonでじゃんけんゲームを作成する

pythonを使ってじゃんけんゲームを作成してみました。 以下コードです。 # coding: utf-8 import random #ゲームクラス class Game: hands = { 1: "グー", 2:"チョキ", 3:"パー" } decision = { 0:"引き分け", 1:"負け", 2:"勝ち"} #ゲーム開始クラス class …

Pythonを触りながらのメモ

どうもこんにちは。 ご無沙汰しております。最近業務で開発に携わることになり、現在は閑散期に入っているため 業務中はpythonを使いながら言語の習得を目指しています。 Swiftを触れるのが一番よかったんですが、社内環境がWindowsオンリーのため。。このブ…

最近。

Swiftの学習は継続中です。これまでいろいろな教材を通して、とりあえずヤッテミヨウ!という 精神の元、コードを書いておりましたが、やっぱりやっているだけでは もろもろ気持ちわるいところが出てきているので、 改めて基礎からやっています。基礎をやっ…

Swiftの学習について

どうもこんにちわ。現在Swiftを学習中であることを書きました。 それは変わらず学習中であるんですが、 ずっとやっていると飽きてくるっていうのはありますね。で、いい方法なのか不明なのと、 お金もかかるので推奨するものではないですが 以下を見ながら学…

CocoaPodsの導入方法

どうもこんにちわ。学習においてはアウトプットが大事ということで 今回Swiftのライブラリ管理ツールであるCocoaPodsについてと、 CocoaPodsのインストールおよびライブラリの導入方法について記載します。CocoaPodsのインストール方法なんかは ぐぐれば吐い…

脳出血になってぶっ倒れた話

どうもこんにちは。ご無沙汰しております。 だいぶ更新しておりませんでしたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。久しぶりの更新すぎて、たぶん誰も知らない状態だと思うので 自己紹介をしたいと思います。名前:たけ氏 年齢:30代前半 仕事:インフラま…

【日記】ブログを始めて一周年

どうもこんばんわ。現在ICND2の取得を目指すべく、 日々眠気と格闘しながら過ごしている私です。これが、これが終われば晴れて自由の身なんや。。。終わったら情報セキュリティスペシャリストの資格を 取得するのに必須なスキルになりそうな暗号化技術入門を…

LPICレベル2になった話

どうもこんばんわ。 前回の更新から約一ヶ月ぶりですね。さて、LPIC201試験を受けてきますと言った後から 更新をしていなかったのですが、結果は...201、202と進み、おもしろみもなく無事LPICレベル2になることができました。 202試験はLPICレベル1の有意性…

【日記】嫌われる勇気

どうもこんばんわ。今回はちょっとした読書感想文です。タイトルにあるとおり、アドラー心理学を説いた自己啓発本 「嫌われる勇気」を読みました。嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え作者: 岸見一郎,古賀史健出版社/メーカー: ダイヤモンド社…