竹の子エンジニア

30代から目指すエンジニアの日記

Dockerコンテナへのアクセス

前回Docker上にWordPress環境を構築する記事を書きましたが、
今回コンテナ内のWordPressの設定ファイル[wp-config.php]を
設定したかったので、Dockerコンテナ上にアクセスする方法のメモです。

ちなみに前回の記事は以下です。
takecho.hatenablog.com

Dockerコンテナへのアクセス

まず、以下のコマンドを実行し、コンテナの名前を確認します。

# docker ps
CONTAINER ID        IMAGE               COMMAND                  CREATED             STATUS              PORTS                  NAMES
8fdf9949e232        wordpress:latest    "docker-entrypoint..."   35 seconds ago      Up 34 seconds       0.0.0.0:8000->80/tcp   wordpress_wordpress_1_60c1b6e90265
bdd78ecec3eb        mysql:5.7           "docker-entrypoint..."   35 seconds ago      Up 35 seconds       3306/tcp, 33060/tcp    wordpress_db_1_b126fe15c45c

行末のNAMESのところです。
今回wordpressのコンテナにアクセスしたいので、名前は「wordpress_wordpress_1_60c1b6e90265」になります。

名前を確認したところで、以下のコマンドを実行します。

# docker exec -it wordpress_wordpress_1_60c1b6e90265 /bin/bash

すると、以下のように表示され、コンテナ内の操作が可能になります。

root@8fdf9949e232:/var/www/html#

コンテナへのファイルコピー

ホストからコンテナへファイルコピーする場合は、以下を実行します。
以下は/tmp/hoge.txtをコンテナ内の/var/www/html直下に格納しています。

# docker cp /tmp/hoge.txt wordpress_wordpress_1_60c1b6e90265:/var/www/html

コンテナからファイルコピー

コンテナからホストへコピーする際は、以下を実行します。
以下は、コンテナ内の/var/www/html/hoge.txtをホスト側のカレントディレクト
hoge.txtとして保存しています。

# docker cp wordpress_wordpress_1_60c1b6e90265:/var/www/html/hoge.txt hoge.txt

vimが使えない

コンテナ内にアクセスできたのはいいのですが、
vimが使えなかったので、vimをインストールします。
コンテナによりvimのインストール方法は違うみたいですが、
私はapt-getでインストールできました。

以下のコマンドを実行するとvimのインストールができます。
ちなみにunzipなんかも入ってなかったので個別でインストールしました。

# apt-get update
# apt-get install vim